【6月の梅雨】体調を崩す人の特徴

あっという間に、一年ももう折り返しの6月。

雨が降るときには気圧が下がるのですが、6月は台風も発生してきたり、気候の変動が夏に向けてどんどん激しくなる…!!

その変化に身体が対応できずに、体調を崩すことを
【気象病】【天気痛】と呼びます。

対応するために「脳」は自律神経を整えようと、様々なセンサーを働かせるのですが、
それはそれは、、大きな負担なんです。

敏感な方は、このセンサーはより働いて体調を崩してしまいます。

・慢性的な頭痛がある

・季節の変わり目に体調を崩しやすい

・乗り物酔いする

・中耳炎になったことがある

・むくみやすい

上記の方は気象病になりやすい体質だと言われています><

これからの季節に要注意しなければ!!!

オススメ対策法

小顔矯正には、お顔が整う以外にも
見えない「自律神経が整う」という効果もあります。

「耳鳴りが消えた」

というかたもいらっしゃいます(^^)/

現在、ぱうざの技術を学べるスクールを開講しております♪

ヘッドスパやフェイシャルも学べます。

頭皮のコリやストレスも、頭痛の原因になります。

身体の変化はもちろんですが、弊社のヘッドスパは見えない自律神経や睡眠も矯正してくれる効果があります★

スクールHPも覗いていみてください♪

毎日、元気に過ごしていくために♪
上手く気候と付き合い、こういったサロンケアも利用していきましょう♪